忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アドセンスの問題点(2)
提携後の掲載基準、チェックが厳しい。

アドセンスは他社に比べクリック単価が高く、広告出稿量も多い。
広告主側からみれば非常にアドセンスは広告効果が高いという証左であるが、その分広告掲載の基準は厳しいものになっている。

まず、自己クリックや友人・知人にお願いしてのクリックは厳禁。
たとえ自サイトに表示された広告に興味を持ってクリックした、と言い訳しても、アドセンス側の対応は冷たいものとなる。
最悪の場合、アカウント削除になるおそれがあるがそのルールを悪用し、悪意を持ってアドセンス掲載サイトの広告を連続クリックし、掲載者を貶めようとする行為も一部行われているようだ。
PR

アドセンスの問題点(2)
アドセンスの問題点(3)
また、プライバシーポリシーにより記事内の禁止ワードは厳格に規定(秘密)されているため、広範な事象を扱うサイトには不向きとの声もある。

例えば事件を扱った記事やアルコール類、ドラッグ類、タバコやギャンブルなどなど。
たとえそれが戒めの記事であったとしても単語で引っかかれば、注意の連絡が来るかもしれない。

広告主側の利益を守るという意味でしかたのないことかもしれないが今後導入を検討の方は留意しておく必要がある。

アドセンスの問題点(3)
アドセンスの問題点(4)
アカウント削除が容赦ないといわれていること。

プライバシーポリシーや規約に抵触で注意の連絡が来た場合、速やかに対処しなければならいのだがこれを怠るとアカウント削除の憂き目にあう可能性がある。

いちどアカウント削除されてしまうと、もう二度と持つことはできない。
ほかに同様のサービスがあれば乗り換えることもできるが、現状コンテンツマッチに関してはアドセンスが抜きんでているので、ある程度の収益をあげてきた人にとっては痛すぎる処分とる。

しかし、あまりにも厳しすぎるという声が多く、少しづつこの点は改善されつつあるようだ。

いづれにしてもアドセンスを導入する場合は規約の遵守と管理を厳格にする必要がある。

アドセンスの問題点(4)
アドセンス総括
いろいろな問題点もあるが、サイト運営者にとってアドセンセが魅力的なサービスであることには変わりない。

本格的にアドセンスだけで生活している人もたくさんいると聞き、また、単なる日記ブログでも貼り付けておくだけで収入を得る可能性があり、ユーザーのスキルを問わない部分はこのアドセンス最大の魅力なのかもしれない。

現在、100ドルを超えると翌月に払い出しを受けることができる。

インターネットの浸透とともに、「アドセンスが広告である」という認識が広まったためクリック率が低下しているという話もきくが、それに合わせてページビュー増加も予想されることからトータルではそれほど変りないのではと思う。

アドセンス総括

<<前のページ | HOME |
忍者ブログ[PR]